ページトップへ

個人情報保護方針

直接書面取得以外で取得する場合の「個人情報」の「利用目的」

お客様から直接書面に掲載された個人情報を取得する場合はその都度、お客様に利用目的を明示させて いただきます。それ以外で個人情報を取得する場合は、次の利用目的の制限の範囲内で取り扱わせていただきます。

お客様に適した情報を郵送・メール等でお届けする

第三者への開示

取得した個人情報は、お客様の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。ただし次の場合は除きます。

  • お客様の自己の情報について照会を希望される場合、所定の手続きに基づき開示します。
  • その結果誤りなどを指摘され、訂正または削除をご希望される場合は、これに応じます。
  • 安全管理

    個人情報保護に関して適用される法令、規範を遵守し、安全管理のための必要かつ適切な措置を行います。

    個人情報の取り扱いに関する窓口

    当社の個人情報の取り扱いに関する苦情については、下記までお申し出ください。

    アビーBRラボ

    〒515-0045三重県松阪市駅部田町1724-1 2F

    代表0598-22-3075  FAX0598-30-5301

    特定商法取引表示

    名称:
    abbey BR Lab(アビーBRラボ)
    事業内容:
    コンピュータデータ復旧・修理業
    郵便番号:
    515-0045
    所在地:
    三重県松阪市駅部田町1724-1 2F
    電話番号:
    0598-22-3075
    FAX:
    0598-30-5301
    修理・改造に伴う代金、その他の諸費用:
    修理にかかる金額以外に消費税、送料などの諸費用が必要。
    代金の支払時期及び方法:
    直接引き渡しの場合: 修理商品のお引き渡し時に現金精算
    宅急便発送の場合:
    口座振り込み(指定口座(百五銀行)に代金お振り込み、送料着払いにて宅急便で発送。
    ※銀行振込手数料はお客様負担となります。
    修理見積もりの有効期限:
    修理見積もり後、10日 それを超える場合には再度お見積りいたします。
    引き渡し時期:
    修理完了後
    返品特約および修理不良の取り扱い:
    問題が出た場合は商品到着または納品より10日間以内に問い合わせ下さい。
    当社の診断で問題が認められた場合に限り、無償にて対応させて頂きます。
    原因が保証規定に適応外の場合、作業料金・送料等を御負担いただきますので御了承下さい。
    修理保証期限:
    1週間~3ヶ月間

    パソコン修理 免責事項・保証規定

    保証期間以内にて修理した部分・箇所での再発が認められた場合に限り無償にて対応させて頂きます。

    ※内部データ破損等一切保証致しかねます、精密機器の為、ハードディスク・各種記憶媒体のデータにつきましては、いかなる場合も一切の保証・責任を負いません。

    再発と思われた時

    ご連絡頂きご相談ください、その後お持ち頂くか発送にてお送りください、発送の場合の送料はご負担ください。

    保証対象外

    ●修理した同一部分でない場合、例:HDD(記憶媒体)故障 交換 後にメインボードが故障などは保証対象外です。

    ●HDD・SSDなど記憶媒体は正常であっても簡単に故障する可能性のある媒体です、交換は初期不良と判断でき且つお渡し後1週間とさせて頂きます、また内部データに関してはいかなる場合も一切保証できません。

    ●お渡しから保証期間を過ぎたもの

    ●保証期間以内に発症しても保証期間を過ぎてご連絡頂いた場合は保証いたしかねます。

    ●保証期間以内に同修理箇所での原因で症状が出た事をご連絡頂いていても、保証期間以内に修理品をお渡しされない場合は修理保証いたしかねます。

    ●保証対象外内容の場合は別途修理にかかる費用をお見積もり、ご請求させて頂きます。(原因が保証対象外の場合は送料等別途)

    ●初期化(再セットアップ)等でのその後のOS上のトラブルが原因のものは保証対象外になります。

    ●お客様の故意、過失、改造、お取り扱い方法や、ご使用方法が適切でなかった為に起きた故障の場合。修理後の部品に外された形跡がある場合。

    ●外部からの要因で故障が発生した場合。(停電、電源、ケーブル等の故障、雷、災害など)

    ●相互の周辺機器の相性や互換性での不動作の場合。

    ●OS、メーカー・ソフトウェアのバグ・トラブル、インストール、ウィルス感染による不具合。

    ※OSを入れるにあたってのあきらかなミス等は除きOSを含めソフトウェア等の保証やサポートはこちらではいたしません。その後の更新によって変化やもともとのバグ等も保証対象外です。

    ●消耗、劣化による場合。

    ●設置の環境が悪い場合。

    ※パソコン本体等は本体内の各パーツの熱を下げる為、ファン等で冷却しています、ホコリ等が溜まりますと故障等の原因になりますので空調・清掃管理を行って下さい。日差しが強い箇所では機器の温度が上がり故障の原因になります

    ●不良部分が別の箇所。

    データ復旧免責事項

    1.復旧に関して

    ハードディスクやメディアの状態により回収出来ない場合もあります、ご希望のデータを100%損傷なく救出する事を保証するものではありません。

    2.初期診断に関して

    初期診断は、通常3日以内にて対応し、内容をお知らせ致します。

    初期診断は送料以外無料となっております。

    3.作業期間

    軽度症状の場合は当日~4日営業日、中度で~7営業日、重度に至っては~30営業日ほどを目安にお願いします

    4.作業に関しての免責事項

    細心の注意を払って作業していますが、万一障害メディア・ハードディスクの状態が悪化したとしても一切の責任を負いません。

    5.取り出し内容の確認

    確認のため取り出し可能データのリストをメールやFAXにてお送りする事も可能です。

    その場合、個々のファイルが正常かは分かりませんのでご了承ください。

    6.取り出したデータに関して

    ハードディスク自体の復旧をするものではなく、障害があるハードディスクからのデータ復旧です、ファイルそのものが元通りになる保証はございません。

    またご希望のファイル状態でない、部分的に足らない等ある場合がございますのでご了承下さい。

    7.保守義務

    お客様の事前の同意なくデータを復旧に携わる者以外に対して開示することはありません、復旧の際に作られた回収磁気データなども通常は何もなければお渡し後1週間で抹消いたします。

    8.復旧後のデータ、媒体

    通常、お預かりしたハードディスク等媒体はご返却いたしますが、ご希望であればこちらで処分もさせて頂きます。

    処分の際はデータを取れないように0書き抹消をするかそれができない書き込み不良のものでしたら物理的に読めないようにいたします。

    復旧したデータは発送後、又はお渡し後、当社で復旧後1週間保持いたします、もしお渡ししたメディア、媒体等からコピーできない等ありましたら1週間以内にお知らせ下さい、再度データをご用意させて頂きます。

    HOME