復旧事例修理
記事一覧
シャープブルーレイレコーダー復旧修理
電源を入れても電源が落ちて時計表示になり起動しない
内部にあるビデオカメラ映像が必要
分解調査にては内蔵HDD物理故障

損傷部は退避調整を行い、最小単位0・1データを極限まで復旧試行
結果99%以上復旧成功、しかし起動NG
ハードウェア詳細検査、及びシミュレーション検査にてメイン基板不良
メイン基板回路調査、修理/交換試行

今回はビデオカメラ映像を全てBlu-rayディスクダビング退避いたしました。

シャープブルーレイレコーダー復旧修理
WAIT点滅から電源落ちて、電源入れてもまた落ちて時計表示になり起動しない
分解調査にて内蔵HDDは正常
ハードウェア詳細検査、及びシミュレーション検査にてメイン基板不良
メイン基板回路調査、修理/交換試行

内部データそのままに以前の状態でシステム起動
データ消えることなく復旧修理いたしました。

電源を入れても電源が落ちて時計表示になり起動しない
メーカーでは基板不良にて修理するとデータは消えるとの事

損傷部は退避調整を行い、最小単位0・1データを極限まで復旧試行
結果99%以上復旧成功、しかし改善せず
ハードウェア詳細検査、及びシミュレーション検査にてメイン基板も不良
シャープレコーダーの基板不良は難しい部類
メイン基板回路調査、修理/交換試行

内部データそのままに以前の状態でシステム起動
BDドライブ不良は交換
データ消えることなく復旧修理いたしました。

コンセントを挿してもWAIT点滅から電源が落ち、時計表示に戻ってしまい起動しない
分解調査にて内蔵HDD正常 ハードウェア詳細検査、及びシミュレーション検査にてメイン基板不良
シャープレコーダーの基板不良は難しい部類

内部データそのままに以前の状態でシステム起動
外付けHDDも認識再生OK
データ消えることなく復旧修理いたしました。

起動してもハードディスクにエラーが発生しましたと表示されて操作できない。
分解調査にて内蔵の東芝製HDDが物理故障

退避調整を行い極限まで復旧試行
結果、成功しデータそのままに以前の状態で起動
復旧修理いたしました。

分解調査にて内蔵ウェスタンデジタル製HDD物理重度故障
ドナー使用開封ヘッド交換復旧試行、辛うじて認識するもリードは不可

残念ながら動画そのままにシステム起動は不可でしたが
解析し、断片化したビデオカメラ映像をPC動画ファイルとして復旧成功
シャープブルーレイレコーダーBD-HDW55起動しない
分解調査にて、内蔵WesternDigital製HDDが認識しない、物理重度不良

ヘッド破損は再度交換し極限まで復旧
結果99%以上復旧成功
システム起動しデータ消える事無くタイトルそのままに復旧修理いたしました。

ディスプレイのLANとDATA表示ランプが交互に点滅して消えて起動しない

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス
退避調整を行い極限まで復旧、結果、修理に成功
幸いにもシステム正常起動
データ消える事無く以前の状態で全てそのままに復旧いたしました。

シャープBlu-rayレコーダーBD-W1100、電源をつけてもスタンバイ戻り起動しない
分解調査にて内蔵HDD物理故障、ドナー使用復旧試行
データ復旧高度解析装置にてアクセス、退避調整を行い極限まで復旧成功
しかし起動せず
シミュレーション調査で基板側も不良
ファンからの基板部が損傷しているもののこれは修正されており正常
また、このロットはよくあるロットの基板と違い新しく、メーカー側で配線を用いた修正入り
基板回路調査、修理/交換試行
期間は数か月かかりましたが、特定し一時修理成功
以前の状態で起動OK、内蔵HDDリストOK
ただ、外付けHDD部は破損の影響で登録HDD認識不可
内蔵HDDタイトル、そのままOK
データ消える事無く、全てそのままに以前の状態で復旧いたしました
シャープBlu-rayレコーダーBD-W1500起動しない
電源が落ち、時計表示になり起動しない
メーカーに出したが基板の故障で修理はできなかったとの事
分解調査にて内蔵HDD正常、セクター不良もなし
メイン基板不良
基板回路調査、修理/交換試行
期間はかかりましたが結果、以前の状態でシステム起動に成功
内蔵HDDタイトル、そのままOK
データ消える事無く、全てそのままに以前の状態で復旧いたしました
シャープブルーレイレコーダー復旧修理
シャープブルーレイレコーダーBD-W1600起動しない
WAIT点滅→スタンバイに戻るの繰り返しで起動しない
分解調査にて内蔵HDD正常、セクター不良もなし
その他、ファン、ドライブ、電源等も検査にて問題なし
メイン基板の不良
シャープレコーダーの基板不良は難しく期間もかかる故障
基板回路調査、修理/交換試行
期間はかかりましたが結果、以前の状態でシステム起動に成功
内蔵HDDタイトル、そのままOK
さらに外付けHDDも認識
データ消える事無く、全てそのままに以前の状態で復旧いたしました
シャープブルーレイレコーダーBD-T1800、WAIT点滅から進まない
分解調査にて内蔵の東芝製HDDが物理故障
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス
内部損傷は退避調整を行い極限まで復旧、損傷部もバイナリレベルで修正
成功しシステム正常起動、録画リスト全てそのままに
登録されている外付けHDDも認識/再生OK
データが消える事なく以前の状態で復旧修理いたしました。
シャープブルーレイレコーダーBD-W1500、WAIT点滅から進ない
分解調査にて内蔵の東芝製HDDが物理故障
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス
内部損傷は退避調整を行い極限まで復旧、損傷部もバイナリレベルで修正
成功しシステム正常起動、録画リスト全てそのままに
登録されている外付けHDDも認識/再生OK
データが消える事なく以前の状態で復旧修理いたしました。
シャープブルーレイレコーダーBD-T1700、WAIT点滅から進まない
分解調査にて内蔵の東芝製HDDが物理故障
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス
内部損傷は退避調整を行い極限まで復旧成功
以前の状態で正常起動、録画リスト全てそのままに
登録されている外付けHDDも認識再生OK
データを消すことなく以前の状態で復旧修理いたしました。
シャープブルーレイレコーダー2B-C10EW2、起動してもハードディスクエラーの表示になり操作できない。
分解調査にて内蔵の東芝製HDDが物理故障
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス
内部損傷は退避調整を行い極限まで復旧
以前の状態で正常起動、録画リスト全てそのままに再生OK
データを消すことなく以前の状態で復旧修理いたしました。
シャープブルーレイレコーダーBD-W1000、起動しない
内部にあるビデオカメラで撮影した動画(ホームビデオ)が必要
PWON表示後、電源が落ちて時計表示に戻ってしまう症状
この症状は起動のチェックでどこかにエラーがあり正常起動できない状態
分解調査にてHDD正常、セクター不良なし
基板の不良、基板回路調査、修理/交換試行
試行の末、復旧に成功
内部にある全てのホームビデオをBlu-rayディスクに退避復旧いたしました。
シャープブルーレイレコーダーBD-T1300、起動しない
PWON表示後、電源落ちて時計表示(スタンバイ)に戻ってしまう症状
分解調査にて内蔵HDDは正常、メイン基板の故障
シャープコーダーの基板不良は難しい修理
基板回路調査、修理交換/試行
IC部品はベーキングを行ってから調査試行
期間はかかりましたが、メイン基板修理に成功
スタンバイに戻る事なくシステム正常起動
データが消えることなく以前の状態で復旧いたしました。
シャープブルーレイレコーダーBD-W1600、WAIT点滅から進まない
WAIT点滅から進まず起動しない状態、調査にてメイン基板不良
シャープブルーレイレコーダーの基板不良は非常に難しい復旧修理
(大手でも不可で返ってくる復旧)
基板回路調査、各部品を検査試行
IC関連はベーキングを行ってから検証
期間はかかりましたが、メイン基板の修理に成功
以前の状態でシステム起動
内蔵HDDの録画リスト表示、再生OK、別途外付HDDの録画リスト表示、再生もOK
データが消えることなく以前の状態で復旧いたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
シャープブルーレイレコーダーBD-T510、赤点滅で起動しない
PW-ON表示後、フロント点滅し --:-- スタンバイに戻ってしまう症状
分解調査にてHDD正常、メイン基板の不良
シャープブルーレイレコーダーの基板不良は非常に難しい復旧修理
基板回路調査、各部品を検査試行
IC関連はベーキングを行ってから検証
期間はかかりましたが、メイン基板の修理に成功
以前の状態でシステム起動
内蔵HDDの録画リスト表示、再生OK、別途SHDD計7台の録画リスト表示、再生もOK
データが消えることなく以前の状態で復旧いたしました。
シャープブルーレイレコーダーBD-W1200、準備中とでて見れない
「ハードディスク準備中です」と表示され録画リストがでない
稀に起動せずスタンバイに戻る症状もあり
内蔵HDDが故障(軽微)データ復旧専用機器にてアクセス
99%以上復旧したものの症状改善せず
同型正常品を入手し調査、原因はHDD内プログラムの障害でエラーが出ている状態
プログラム修復試行も不可
こちらは復旧HDDを解析し、ホームビデオデータを動画ファイルとして復旧いたしました。
(この場合、ホームビデオ1タイトルが複数に分割された状態になってしまいます)
シャープブルーレイレコーダーBD-W510起動しない
WAIT点滅→電源落ちる→時計表示の繰り返しで起動しない
分解調査にて内蔵HDDは正常値、セクター不良なし
メイン基板の故障で回路調査、修理/交換試行
シャープの基板不良は難しく期間もかかる故障
期間はかかりましたが結果、システム起動に成功
内蔵HDDタイトル、そのままに再生ダビング可能
しかし外付けHDDの部分が破損しておりこちらは不可
今回は残念ながら外付けHDDのデータが優先でしたので不可となりました。
シャープブルーレイレコーダーデータ復旧修理
シャープブルーレイレコーダー、BD-HDS63、WAITから進まない
フロントパネルがWAIT点滅から進まない
シャープ製はメイン基板不良の場合は難しい修理になりますが、この症状はHDD故障の可能性
後はHDD復旧後に起動に関係するシステム部などが無事であるかどうかです
内蔵HDD、WesternDigital製WD20EURSが物理故障
ドナー使用復旧試行、データ復旧専用機器にてアクセス HDD開封部品交換 結果成功
幸いにもシステム起動成功、データリストも表示
データが消える事なく復旧修理いたしました。
シャープブルーレイレコーダーBD-T1300、WAIT点滅から進まない
メーカーに修理依頼するもHDD故障で読み込めない状態
交換修理になりデータは消えてしまう為、キャンセル
調査にて内蔵の東芝製HDD1TBが物理故障
ドナー使用復旧試行、HDD開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、部品交換
試行の末、修復に成功
システム起動OK、データ以前の状態
ドライブ性能テストでもダビングOK
お客様自身でダビング退避できるようデータ消えることなく以前の状態で復旧修理いたしました。
シャープブルーレイレコーダーBD-T1300、起動しない
PW-ON表示後、フロント点滅し --:-- スタンバイに戻ってしまう症状
分解調査にてHDD正常、メイン基板不良
シャープBDの基板不良は大手他業社では不可になる復旧修理
当所では基板修理にて事前に長時間のベーキング処置を行っております
(古い基板はベーキング処置をおこなっていないとIC等の取り外しの際に含有水分で部品破損させてしまう事があり、取り返しがつかなくなります。)
基板回路調査、各部品を検査試行
期間はかかりましたが、メイン基板の修理に成功
以前の状態でシステム起動
内蔵HDDの録画リスト表示、再生OK、別途内蔵のSHDDの録画リスト表示、再生もOK
データが消えることなく以前の状態で復旧いたしました。
シャープブルーレイレコーダーBD-HW51、赤点滅
電源をコンセントに挿し込み、WAIT表示、しばらくするとスタンバイに落ち、LEDが赤点滅
分解調査にてHDD正常、メイン基板の故障
(各他社でも不可能で返ってくる修理)
基板回路調査、比較、修理試行
しかし重要な部分が故障しておりどうしても復旧が困難
結果、特定の条件で復旧成功
内部ホームビデオデータ全て以前の状態で表示・再生・ダビングOK
データが消える事なく復旧修理いたしました。
シャープブルーレイレコーダーBD-T2700、起動途中に電源が落ちる
以前に固まったり、画面にノイズが入る事もあり、現在はファンエラーのメッセージが一瞬でて落ちるとの事
分解調査にて内蔵HDDは正常
こちらは冷却用ファンが回転はしているが、信号が伝わっていないファン不良
交換し、初回WAIT時間は長いですが起動し動作OK
基板修理は難しいケースがあり、リスクもあるため、この状態でご返却が最善、(到着後バックアップ必須)
ダビング中にまれに固まるがバックアップ可能との事
一時復旧修理いたしました。
(この様な場合は簡易修理になるため、提示の概算料金より低料金で直ります。)
シャープブルーレイレコーダーBD-T1500、電源落ちる
大手他業者でシャープ製ブルーレイレコーダーの基板不良で不可だったとの事
分解調査にてHDDは正常、セクター不良なし
その他正常にて、メイン基板の故障
回路調査、各部品を検査・修理試行
少し型番が違うだけでも構成が異なり、難しい修理
結果、お時間はかかりましたが試行の末、電源が落ちることなく動作に成功
以前の状態でシステム起動、録画リスト表示、再生OK
念のためにホームビデオを全てBlu-rayディスク(DL)に退避
データが消えることなく以前の状態で復旧いたしました。
シャープBDレコーダー、BD-T1100、基板不良
画面が縦縞になり操作不能で、更には固まり電源が落ちる症状
ホームビデオデータが必要、更にSHDDも2台あり
メイン基板の故障にて同機種を入手し、修理試行してみたものの不可だったとの事
分解調査にてHDDは正常、メイン基板の故障
(各他社でも不可能で返ってくる修理)
基板回路調査、修理交換試行
時間はかかりましたが、結果、復旧に成功
内部データ全て以前の状態で表示・再生・ダビング可能
SHDDも表示・再生・ダビング可能
データが消える事なく復旧修理いたしました。
シャープBDレコーダーBD-W510、起動しない
PW-ON表示後、電源が落ち --:-- スタンバイに戻ってしまう症状
分解調査にてHDD正常、メイン基板の故障
BDレコーダーの中でも難しい復旧修理
基板回路調査、各部品を検査試行
こちら重要な部品が損傷しており、この時点で修復はほぼ不可能かと思われましたが
可能性はあるため、復旧修理を試行
試行の末、以前の状態でシステムの起動に成功
念のため、全てのホームビデオデータをBlu-rayディスク(DL)に退避
時間はかかりましたが結果、復旧修理に成功
データが消えることなく以前の状態で復旧いたしました。
----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
シャープBDレコーダーBD-W550、PWON表示後電源落ちる
分解調査にてHDDの物理故障、ドナー使用復旧試行
データ復旧高度解析装置にて復旧作業、極限まで復旧に成功
しかし正常HDDを接続するも電源ON後、即電源が落ちる
期間はかかりましたが別途方法にて正常起動成功
ビデオデータ全て消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
シャープブルーレイレコーダーBD-HDW43、ダビングできない
起動するもののホームビデオをダビングできない状態
分解調査にてドライブ不良でしたが、内蔵HDDも故障
正常ドライブに交換し、ホームビデオを全てBlu-rayディスク(2層50GB)にダビング試行
途中エラー部は何度かやり直し
結果、全てのホームビデオをダビング退避いたしました。
シャープブルーレイレコーダーBD-NW500、エラーでデータが見れない
起動はするものの、HDDエラー表示画面が出てホームビデオがでてこない
内蔵HDD、東芝製MQ01ABF050物理故障、ドナー使用復旧試行
データ復旧専用機器にてアクセス、HDD開封部品交換
しかし結果、HDD内部プログラム不具合でエラーは改善せず
今回はHDDを解析し、1タイトルがいくつかに分割された状態ですがホームビデオを復旧いたしました。
シャープBDレコーダーデータ復旧修理
シャープBDレコーダーBD-HW51、電源を押しても表示されない
分解調査にてHDDは正常、メイン基板不良
内蔵HDDと外付けHDDのデータが必要
基板回路調査、各部品を検査
時間はかかりましたが結果、基板復旧修理に成功
内蔵HDDの動画リストがすべて表示され視聴もOK
しかし、外付けHDD登録情報部が損傷しており、残念ながら外付けHDDは認識せず
内蔵HDDのみとなりましたがデータが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
シャープBDレコーダーBD-W2000、正常に起動しない
PW-ON表示後、電源が落ち --:-- スタンバイに戻ってしまう症状
本体内部にある全データが必要
メーカー修理では部品無し、それ以上にデータを残しての修理は不可
(BDレコーダーはデータを暗号/分散化しているため、既存基板そのものを修復し、起動しないと複合されません)
分解調査にてHDD正常、メイン基板不良
基板回路調査、各部品を検査
期間はかかりましたが結果、基板復旧修理に成功
データ全て無事にて視聴OK
データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
シャープBDレコーダーBD-W1600、正常に起動しない
PW-ON表示後、電源が落ち --:-- スタンバイに戻ってしまう症状
内蔵HDDと外付けHDDのデータが必要
メーカー修理では基板不良のためデータを残しての修理は不可
分解調査にてHDD正常、メイン基板不良
基板回路調査、各部品を検査
時間はかかりましたが結果、基板復旧修理に成功
動画リストがすべて表示され視聴OK
外付けHDDも認識し、データは全て無事
データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
シャープBDレコーダーBD-H30、電源を入れても落ちて --:-- 表示になる
分解調査にてHDDは正常
一度、他復旧業者に出して不可だったとの事
起動はするものの基板上のどこかでエラーを検知しスタンバイに戻る症状(電源ランプ点滅)
難しいシャープの基板不良症状
基板回路調査
基板上に実装されている殆どのICや部品を外して検査し修正試行(通常の修理では行いません)
1か月半程かかりましたが、特定し復旧修理成功
(他業者で何か変更されていると不可でしたが問題なく)
動画リストがすべて表示され視聴、ダビングともに可能
データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
シャープBDレコーダーBD-HDS53、エラーにて起動しない
分解調査にてHDD物理故障とドライブ故障
ドナーを使用しHDD復旧試行、データ復旧高度解析装置にて復旧作業
極限まで復旧に成功、システムの起動に成功
データが消えることなく以前の状態で起動
光学ドライブを交換しダビングも可能に
復旧修理をいたしました。
シャープBDレコーダーBD-W1600WAITから進まない
分解調査にてHDD物理故障
ドナー使用復旧試行、HDDデータ復旧高度解析装置にて復旧作業
幸いにもシステム部が回復、復旧修理成功
動画リストが全て表示され視聴、ダビングともに可能
データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。
シャープBDレコーダーBD-W2300起動しない
シャープは起動チェックで故障個所があると電源がスタンバイに戻ります。
分解調査にてHDDが認識不可の重度故障
ドナーを数台使用して開封処置ヘッド交換
幸いプラッタへのダメージは少なくヘッド不良にて期間はかかりましたが98%以上回復
結果、電源が落ちることなく正常に
動画リストがすべて表示され視聴、ダビングともに可能
データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。
シャープBDレコーダーBD-HDW73、起動途中で電源が落ちる
分解調査にてファン故障とHDD故障
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてHDD復旧作業
極限まで復旧に成功
故障ファン交換
電源が落ちることなく正常に
動画リストがすべて表示され視聴、ダビングともに可能
データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。
シャープBDレコーダーBD-HDW32ダビングができない
調査にてドライブ不良とは別に起動はするもののHDDも故障(数値異常)
(HDDのセクター検査は状態によっては悪化リスクがあるため行わず)
起動し録画リストも視聴できているのでご希望によりドライブ交換のみ修理いたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
シャープBDレコーダーBD-W515、PWON表示後電源落ちる
分解調査にてHDDは正常、安全対策バックアップ
基板回路調査、修理/交換
結果、データ全て消えることなくシステム起動成功
外付けHDD認識OK、ドライブも不良のため交換
以前の状態復旧修理をいたしました。
シャープBDレコーダーデータ復旧修理
シャープBDレコーダーBD-T1700、WAIT表示から起動しない
分解調査にて内蔵東芝製HDD物理故障
BDレコーダーの場合はシステム関連が無事でないと復旧は不可能
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にて復旧作業
極限まで復旧に成功
幸いシステム関連正常にて以前同様に起動成功
録画データが以前の状態で消えることなく復旧修理いたしました。
シャープ製BDレコーダーBD-T1300、電源点滅で起動しない
分解調査にて基板不良
内蔵HDDのデータと、登録してあるHDD数台のデータが必要
シャープの電源点滅での基板不良は難しいケース
基板調査にて殆どの実装部品を調査/交換試行
結果、電源が落ちず、起動動作OK
動画リストが全て表示され視聴、ダビングともに可能
結果、5か月程かかりましたが、外付けHDDも認識、再生可能
データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。
シャープ製BDレコーダーBD-T510、電源点滅で起動しない
分解調査にて基板不良
シャープの電源点滅での基板不良は難しいケースです。
殆どの実装部品を調査/交換試行
結果、不良部品を特定し、修理/交換
電源が落ちずに起動動作OK
動画リストがすべて表示され視聴、ダビングともに可能
データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。
シャープBDレコーダーBD-HDW32、正常起動しない
分解調査 内蔵WesternDigital製HDD、物理故障初期
ドナー使用復旧 データ復旧高度解析装置にて復旧作業 問題なく復旧に成功
動画リストが表示され視聴、ダビングともに可能
データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。
SHARP製BDレコーダーBD-HDW15
電源ランプ赤点滅・異音で起動しない
分解調査にて基板は問題なく、内蔵HDD日立製が異音(ヘッドリターン)物理故障
データ復旧高度解析装置にて復旧作業、ドナーHDDを用いて復旧修理
結果、復旧に成功し動画リストが表示され以前の状態で起動可能に
別途Blu-rayドライブも故障しており交換しダビングに可能
データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。
シャープBDレコーダーBD-W1600起動しない
メーカーに出したところHDDの故障で交換するとデータは消えるとの事
キャンセルしてご依頼、中にあるホームビデオデータが必要
分解調査にて内蔵の東芝製HDD、DT01ABA100Vが物理故障
ドナー使用復旧試行、開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、HDD部品交換
試行の末、修復に成功
以前の状態で起動可能に復旧修理いたしました。
シャープBDレコーダーBD-HDW25、起動しない
分解調査にて故障箇所を特定し、修理/部品交換
電源が入り、正常起動
録画リストOK、視聴OK、BD書き出しテストOK
以前の状態に復旧修理いたしました。
シャープBDレコーダーBD-HDW80正常起動しない
正常起動しない状態、内部の録画データが必要
分解調査にてHDDの物理故障
ドナー使用復旧試行、開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、HDD部品交換
試行の末、修復に成功
以前の状態で起動可能に復旧修理いたしました。
シャープBDレコーダーBD-W515、ファンエラーで起動しない
こちらは単にファン回転不良の故障とBDドライブ故障
共に交換し、起動OK
動画リストがすべて表示され視聴、ダビングともに可能
データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
ページ移動
- « 前の記事
- 次の記事»