ページトップへ

復旧事例修理

記事一覧

ソニーブルーレイレコーダー復旧修理




ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT300S起動しない

PLEASE WAITからSYSTEM ERROR表示になり起動しない。
分解調査にて内蔵HDD物理故障
ファイル 1298-13.jpg
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス復旧試行
損傷部は退避調整を行い、最小単位0・1データを極限まで復旧試行
結果99%以上復旧成功
内部データそのままに以前の状態でシステム起動
データ消えることなく復旧修理いたしました。
ファイル 1298-14.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-ZT1500起動しない

WAIT点滅からERROR表示になり起動しない。
分解調査にては内蔵HDD物理故障
ファイル 1298-11.jpg
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス復旧試行
損傷部は退避調整を行い、最小単位0・1データを極限まで復旧試行
結果99%以上復旧成功
内部データそのままに以前の状態でシステム起動
データ消えることなく復旧修理いたしました。
ファイル 1298-12.jpg







ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT970T、起動しない。

エラーコード6101を表示して、起動できない
分解調査にて内蔵のSeagate製ST31000322CSが物理故障
ファイル 1298-9.jpg
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス復旧試行
損傷部は退避調整を行い、最小単位0・1データを極限まで復旧試行
結果99%以上復旧成功、しかしシステム起動エラー、システムプログラム障害
システムをバイナリレベルで修正試行
結果、システム正常起動
大量のビデオカメラ映像をそのままに復旧修理いたしました。
ファイル 1298-10.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-ZW1500、ERROR表示になり起動しない。

内部にあるビデオカメラ映像が必要
分解調査にて内蔵の東芝製HDDが物理故障
ファイル 1298-7.jpg
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス復旧試行
損傷部は退避調整を行い、最小単位0・1データを極限まで復旧試行
結果99%以上復旧成功、しかしシステム起動エラー、システムプログラム障害
システムをバイナリレベルで修正試行
結果、システム正常起動
大量のビデオカメラ映像をそのままに復旧修理いたしました。
ファイル 1298-8.jpg







ソニーブルーレイレコーダーBDZ-ET1100起動しない

PLEASE WAIT後、SYSTEM ERROR表示になり起動しない。
分解調査にて内蔵の東芝製HDDが物理故障
ファイル 1298-3.jpg
ドナー使用復旧、データ復旧高度解析装置にてアクセス成功
退避調整を行い極限まで復旧試行
結果、成功し99%復旧
しかし起動NG、システムプログラムで障害がおきているもよう
システムをバイナリレベルで修正
以前の状態で起動成功
データそのままに復旧修理いたしました。
ファイル 1298-4.jpg









ソニーブルーレイレコーダーBDZ-ET1000電源つかない

コンセントを挿してもPLEASE WAIT点滅からE6101表示になり起動しない。
ビデオカメラ映像が必要であり、他所で磁気ヘッド不良との事
分解調査にて内蔵のSeagate製HDDが物理重度故障
ファイル 1298-1.jpg
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス復旧試行
故障部の退避調整を行い、最小単位0・1データを極限まで復旧
99%以上復旧成功するもシステム起動エラー、システムプログラムで不具合がある状態
システムプログラムをバイナリレベルで修正
結果、起動に成功
データ消える事無く、外付けHDDも認識再生可能
可能な限り極限まで復旧いたしました。
ファイル 1298-2.jpg






ソニーブルーレイレコーダーBDZ-EW1000、電源つかない

コンセントを挿してもSYSTEM ERROR表示になり起動しない。
登録の外付けHDDも3台あり
分解調査にて内蔵の東芝製HDDが物理故障
ファイル 1298-5.jpg
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス復旧試行
故障部の退避調整を行い、最小単位0・1データを極限まで復旧
99%以上復旧成功するもシステム起動エラー、システムプログラムで不具合がある状態
システムプログラムをバイナリレベルで修正
システム起動成功、しかし内蔵のデータはデータ部の破損障害により復旧は不可
幸いにも外付けHDDは登録は無事にて認識OK
内蔵HDDのデータは不可でしたが外付けHDDのデータをそのままに復旧いたしました。
ファイル 1298-6.jpg




ソニーブルーレイレコーダー復旧修理



ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT970T起動しない

コンセントを挿してもPLEASE WAIT点滅から進まず起動しない
中にあるビデオカメラ映像が必要
分解調査にて内蔵の東芝製HDD物理故障
ファイル 1297-19.jpg
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス復旧試行
故障部の退避調整を行い、最小単位0・1データを可能な限り復旧
期間はかかりましたが95%以上成功、システム起動成功
データ消える事無く以前の状態で全てそのままに復旧いたしました。
ファイル 1297-20.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-X90起動しない

SYSTEM ERROR表示になり起動しない
調査にて内蔵、東芝製HDDが物理故障
ファイル 1297-17.jpg
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス復旧試行
故障部の退避調整を行い、極限まで復旧
99%以上復旧成功するもシステム起動エラー、システムプログラムで不具合がある状態
(ソニーはシステムが弱く、100%復旧できても起動不可になるケースが多くあります。)
バイナリレベルで修正試行、しかし改善せず
以前から研究を続けていたソニーシステム修復にて新たな技術を発見
今回その技術にて修復が可能に
結果、成功し正常起動
データ消える事無く以前の状態で全てそのままに復旧いたしました。
ファイル 1297-18.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-EW1100、落雷後、起動しない

落雷後、内部音はするものの起動しなくなってしまった状態
メーカーでは修理受付自体が不可
電源基板には一部焦げ跡があるものの辛うじて動作正常
過電流がメイン基板側に入ったようでメイン基板の故障が原因
電源基板、メイン基板共に基板回路調査、修理/交換
ファイル 1297-15.jpg
結果、基板の修復に成功、システム起動OK
データ消える事無く以前の状態で全てそのままに復旧いたしました。
ファイル 1297-16.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT970T起動しない

PLEASE WAIT点滅からSYSTEM ERROR表示になり起動しない
分解調査にて内蔵のSeagate製HDD、ST31000***が物理故障
(このHDDは状態が悪化すると不可になるケースがあります。
また、ヘッド交換も効果がなく悪化する前に復旧することが肝心です)
ファイル 1297-13.jpg
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス復旧試行
故障部の退避調整を行い、最小単位0・1データを極限まで復旧
結果99%以上復旧成功、しかしシステム不良があり起動せず
システムプログラムをバイナリレベルで修正試行
(当所ではソニーシステムにも可能な限り対応しております。)
結果、修復成功でき正常起動
登録してある外付けHDDもそのままに
データ消える事無く以前の状態で全てそのままに復旧いたしました。
ファイル 1297-14.jpg










ソニーブルーレイレコーダーBDZ-EW1200起動しない

電源を入れてしばらくすると、本体ディスプレイのネットワーク以外の表示が点滅して起動しない。
分解調査にて内蔵の東芝製HDDが物理故障
ファイル 1297-11.jpg
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス復旧試行
故障部の退避調整を行い、最小単位0・1データを極限まで復旧
結果99%以上復旧成功、しかしシステム不良があり起動せず
システムプログラムをバイナリレベルで修正試行
(当所ではソニーシステムにも可能な限り対応しております。)
結果、修復成功でき正常起動
登録してある外付けHDDもそのままに
データ消える事無く以前の状態で全てそのままに復旧いたしました。
ファイル 1297-12.jpg










ソニーブルーレイレコーダーBDZ-EW1000起動しない

PLEASE WAIT点滅からE6101表示になり起動しない、HDD異音あり
分解調査にて内蔵の東芝製HDDが物理重度故障(異音あり)
ファイル 1297-9.jpg
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス復旧試行
故障部の退避調整を行い、最小単位0・1データを極限まで復旧
結果99%以上復旧成功、しかしシステム不良があり起動せず
システムプログラムをバイナリレベルで修正試行
(当所ではソニーシステムにも可能な限り対応しております。)
結果、修復成功でき正常起動
登録してある数台の外付けHDD登録もそのままに
データ消える事無く以前の状態で全てそのままに復旧いたしました。
ファイル 1297-10.jpg








ソニーBlu-rayレコーダーBDZ-AT950W、起動しない

PLEASE WAIT点滅からE6101、SYSTEM ERROR表示になり起動しない
分解調査にてSeagate製HDDが物理故障
ファイル 1297-6.jpg
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス
退避調整を行い極限まで復旧
結果、99%以上で復旧成功、しかし起動NG
故障の影響で内部プログラムに起動障害あり
プログラムをバイナリレベルで修正
(当所ではソニーシステムにも可能な限り対応しております。)
結果、修理に成功し、システムエラーが出る事無く正常起動
登録してある外付けHDDも認識、再生OK
データ消える事無く以前の状態で全てそのままに復旧いたしました。
ファイル 1297-7.jpg










ソニーブルーレイレコーダーBDZ-X90起動しない

PLEASE WAIT点滅からSYSTEM ERROR表示になり起動しない
保存されているビデオカメラ映像が必要
分解調査にて、内蔵Seagate製、物理重度故障(リード時にカコカコと異音発生して読めない)
ファイル 1297-4.jpg
困難かと思われましたがドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス
結果、アクセスしリードに成功、退避調整を行い可能な限り復旧
レコーダーシステム正常起動、ビデオカメラ映像リスト表示OK
BDドライブは不良でしたので仮ドライブに接続し、全てのビデオカメラ映像をBlu-rayディスクにダビング退避
データ消える事無くタイトルそのままに復旧いたしました。
ファイル 1297-5.jpg









ソニーブルーレイレコーダーRDZ-D800

全く電源が入らない
分解調査にて、電源基板不良とさらにHDDが重度故障
ファイル 1297-2.jpg
HDDはSeagate製で物理重度故障(リード時にカコカコと異音発生し読めなくなるなど)
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス
退避調整を行い、幸いにも極限まで復旧成功
電源基板は基板回路調査、修理/交換
ファイル 1297-1.jpg
結果、データ全て以前の状態で起動成功
データ消える事無く以前の状態で全てそのままに復旧いたしました。
ファイル 1297-3.jpg


(当所では他社で不可などのHDD重度不良、基板不良にも対応しております。)








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AX2700T起動しない

PLEASE WAIT点滅からSYSTEM ERROR表示になり起動しない
分解調査にて内蔵Seagate製HDD(2TB)が異音、ヘッドリターン症状
こちらはHDD交換にて修理
データは空ですが正常起動可能にいたしました。
ファイル 1297-8.jpg


ソニーブルーレイレコーダー復旧修理




ソニーBlu-rayレコーダーBDZ-ZW1000、起動しない


分解にて東芝製HDDが物理故障

ファイル 1293-17.jpg

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス
退避調整を行い極限まで復旧
結果、99%以上で復旧成功、しかし起動NG
故障の影響で内部プログラムに起動障害が起きているもよう
プログラムをバイナリレベルで修正試行
(当所ではソニーシステムにも可能な限り対応しております。)
結果、修理に成功し、システムエラーが出る事無く正常起動

外付けHDDも認識OK

データ消える事無く以前の状態で全てそのままに復旧いたしました。

ファイル 1293-18.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-RX55、SYSTEM ERRORで起動しない


PLEASE WAIT点滅後、電源落ちて電源押してもしばらく反応せず、SYSTEM ERROR表示になり起動しない
他業者では基板不良で不可との事
分解調査にて内蔵HDD数値正常、基板故障

ファイル 1293-14.jpg

基板回路調査、修理/交換試行
結果、基板の修復に成功しシステム起動OK
しかし内部データが空、タイトル表示されず
再調査にて内蔵HDDが数値反映されない故障(故障初期)

ファイル 1293-15.jpg

この故障が原因でリスト部データに不具合が起こり、空になっっているもよう
更にバイナリレベルで修正試行
結果、修復に成功し、大量のビデオカメラ映像正常表示、再生OK
データ消える事無く以前の状態で全てそのままに復旧いたしました。

ファイル 1293-16.jpg





ソニーBlu-rayレコーダーBDZ-AT900、SYSTTEM ERRORで起動しない


中にあるビデオカメラ映像が必要
分解調査にて内蔵のWesternDigital製HDDが物理故障
ファイル 1293-12.jpg
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス
退避調整を行い極限まで復旧、しかし起動NG
故障の影響で内部プログラムに起動障害が起きているもよう
プログラムをバイナリレベルで修正試行
(当所ではソニーシステムにも可能な限り対応しております。)
結果、修理に成功し、システムエラーが出る事無く正常起動
データ消える事無く以前の状態で全てそのままに復旧いたしました。
ファイル 1293-13.jpg






ソニーBlu-rayレコーダーBDZ-AX2000、起動しない


電源を差し込み、PLEASE WAIT点滅5分後、SYSTEM ERROR表示になり起動しない
分解調査にて内蔵のWesternDigital製HDDが物理故障
ファイル 1293-10.jpg
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス成功
退避調整を行い極限まで復旧試行
結果、復旧に成功し、システム起動
データ消える事無く以前の状態で全てそのままに復旧いたしました
ファイル 1293-11.jpg







ソニーBlu-rayレコーダーBDZ-ZW1500、ERROR表示になり起動しない


分解にて東芝製HDDが物理故障
ファイル 1293-8.jpg
ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス
退避調整を行い極限まで復旧
結果、システム起動に成功
データ消える事無く以前の状態で全てそのままに復旧いたしました。
ファイル 1293-9.jpg






ソニーBlu-rayレコーダーBDZ-AT350S、E6100エラーで起動しない


E6100エラーは内蔵HDDを完全に認識できていない症状

内部にはビデオカメラ映像があり復旧が必要

もちろん暗号化されているため、元通りに起動しなければ複合されない

分解調査にてHGST製HDDが物理重度故障、不認識

ファイル 1293-5.jpg

ドナーHDDを用いてヘッド交換アクセス試行

アクセス成功し、データ復旧高度解析装置にて退避調整を行い極限まで復旧

ファイル 1293-6.jpg

結果、99.9%以上成功し、システム起動OK

お時間はかかりましたがビデオカメラ映像も含め全てデータ消えることなく復旧修理いたしました。

ファイル 1293-7.jpg







ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AX2000、システムエラーで起動しない


分解調査にて内蔵HDDは正常でメイン基板不良が原因

(当所ではソニー基板不良にも対応しております。)

メイン基板を回路調査、修理/交換 試行

ファイル 1293-1.jpg

結果、修理に成功し、システムエラーが出る事無く、正常起動

データ消える事無く以前の状態で全てそのままに復旧いたしました。

ファイル 1293-2.jpg







ソニーブルーレイレコーダーBDZ-ZW550


分解にて内蔵東芝製HDDが物理故障

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス

退避調整を行い極限まで復旧成功

ファイル 1293-3.jpg

しかし起動せず、故障の影響で内部プログラムも不具合

内部プログラムをバイナリレベルで修正

(当所ではソニーシステム不良にも対応しております。)

結果、修理に成功し、システムエラーが出る事無く正常起動

データ消える事無く以前の状態で全てそのままに復旧いたしました。

ファイル 1293-4.jpg

ソニーブルーレイレコーダー復旧修理




ソニーブルーレイレコーダーBDZ-RX50、正常起動しない


分解調査にて内蔵HDDは正常

メイン基板の不良にて、基板回路調査 修理/交換試行

ファイル 1289-19.jpg

結果、修理に成功

BDドライブは不良にてダビング可能なものに交換

データを消すことなく復旧修理いたしました。

ファイル 1289-20.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-EW1000、SYSTEM ERROR で起動しない


分解にて内蔵東芝製HDDが故障

ファイル 1289-14.jpg

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセスし

退避調整を行い極限まで復旧成功

しかし起動せず、故障の影響で内部プログラムも不具合が起きている可能性

内部プログラムをバイナリレベルで修正

以前の状態で正常起動成功

外付けHDDのリスト全てそのままに再生OK

データを消すことなく以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1289-15.jpg





ソニーブルーレイレコーダーBDZ-RX100、SYSTEM ERRORで起動しない


内部にあるビデオカメラ映像が必要

分解にて内蔵WesternDigital製HDDが故障初期

ファイル 1289-17.jpg

しかしセクター不良はなく、リード異常もなし

原因はメイン基板側の故障

ファイル 1289-16.jpg

基板回路調査 修理/交換試行

修理成功しシステム正常起動

ビデオカメラ映像を全てダビング退避復旧いたしました。

ファイル 1289-18.jpg










ソニーブルーレイレコーダー、BDZ-ET2100


E6500エラーで起動しない

分解調査にて内蔵HDDは正常

メイン基板の不良にて基板回路調査、修理/交換試行

ファイル 1289-12.jpg

結果、基板の修理に成功

データが消える事なく以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1289-13.jpg







ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT970T、WAITから電源落ちるの繰り返し


コンセントを挿してもWAITから電源落ちるの繰り返し

分解調査にて内蔵HDDは正常、メイン基板故障

ファイル 1289-8.jpg

基板回路調査 修理/交換試行

微妙な不良でお時間はかかりましたが 結果、復旧成功

再生リスト全て以前のまま、テスト上でダビングも可能

データ消える事無く全てそのままに以前の状態で起動復旧いたしました。

ファイル 1289-9.jpg






ソニーブルーレイレコーダーBDZ-EW1000、ダビングができない


正常ドライブに交換しても「このディスクは操作できません」とでてダビングができないとの事

たしかに正常ドライブに交換もダビング不可

分解調査にて内蔵HDD故障初期、セクター不良なし、念のため復旧修理するも改善せず

珍しいケースですがメイン基板の不良でダビング機能が全て無効になっている状態

ドナーを用いて基板回路調査 修理/交換試行

ファイル 1289-10.jpg

結果、メイン基板の修理に成功

データ消える事無く全てそのままにダビング可能にいたしました。

ファイル 1289-11.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT700、システムエラーで起動しない


分解調査にて内蔵のWesternDigital製HDDが物理故障

ファイル 1289-6.jpg

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス

内部損傷は退避調整を行い極限まで復旧

更にシステムをバイナリレベルで修復し成功

以前の状態で正常起動、録画リスト全てそのままに再生OK

データを消すことなく以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1289-7.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT970T、E6101やSYSTEM ERRORで起動しない


E6101→SYSTEM ERROR表示で起動しない

分解調査にて内蔵のSeagate製HDDが物理故障

ファイル 1289-4.jpg

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス

内部損傷は退避調整を行い極限まで復旧、しかし起動はNG

更にシステムをバイナリレベルで修復し成功

システムが以前の状態で正常起動

録画リスト全てそのまま再生OK

データを消すことなく以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1289-5.jpg










ソニーブルーレイレコーダーBDZ-L95、SYSTEM ERRORで起動しない


分解調査にて内蔵のSeagate製HDD、ST3500820ASが物理故障

既に開封された痕跡あり、非常に悪い状態

ファイル 1289-1.jpg

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス

退避調整を行い極限まで復旧に成功

更にシステムをバイナリレベルで修復

システムが以前の状態で正常起動

録画リスト全てそのまま再生OK

データを消すことなく以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1289-2.jpg






ソニーブルーレイレコーダーBDZ-FBW2000、E6200で起動しない


分解腸手にて、内蔵HDD数値正常 セクター不良なし

E6200は光学ドライブ認識できないエラーにて修理/交換

しかし次はE6100でHDDを認識しないエラー

基板等、修理/修正試行

修理成功しシステム正常起動、ダビング可能な状態

データは全てそのままに以前の状態で起動復旧いたしました。

ファイル 1289-3.jpg




ソニーブルーレイレコーダー復旧修理



ソニーブルーレイレコーダーBDZ-EW1200、ネットワーク以外点滅で起動しない


分解調査にて内蔵HDDは数値正常、セクター不良もなし

ドライブや電源も正常、メイン基板不良の可能性

ファイル 1288-19.jpg

基板を調査、しかし基板も正常と判明

原因はHDD内のシステムプログラム不良

システムプログラムをバイナリレベルで修正試行

時間はかかりましたが結果、システム修正に成功

データは全てそのままに以前の状態で起動

700近いホームビデオを復旧可能にいたしました。

ファイル 1288-20.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AX1000、E6101で起動しない


分解調査にて内蔵1TBのHDDが物理故障

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス

ファイル 1288-17.jpg

退避調整を行い極限まで復旧

改善せず、内部システム不良

システムをバイナリレベルで修復

結果、修復に成功し、システムが以前の状態で正常起動

録画リスト全てそのまま再生OK

データを消すことなく以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1288-18.jpg







ソニーブルーレイレコーダーBDZ-EX200、SYSTEMERRORで起動しない


分解調査にて内蔵2TBのHDDが物理故障

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス

ファイル 1288-15.jpg

退避調整を行い極限まで復旧

しかしこれだけでは改善せず、内部システム不良

システムをバイナリレベルで修復

結果、修復に成功し、システムが以前の状態で正常起動

録画リスト全てそのまま再生OK

外付けHDDも登録そのままに認識、再生OK

データを消すことなく以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1288-16.jpg










ソニーブルーレイレコーダBDZ-RX105 電源ON後、システムエラーが表示されて起動しない


分解調査にて内蔵HDDが物理故障

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス

退避調整を行い極限まで復旧

内部システムをバイナリレベルで修復

ファイル 1288-12.jpg

結果、修理に成功し、システム正常起動

データは全てそのままに以前の状態で起動復旧いたしました。

ファイル 1288-13.jpg










ソニーブルーレイレコーダーBDZ-ET2000 SYSTEM ERROR→E6101表示 ピッピッと異音あり


分解調査にて内蔵HDDが物理故障(時おり異音あり)

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス

アクセス成功し、退避調整を行い極限まで復旧試行

結果、復旧に成功

内部システムをバイナリレベルで修復

ファイル 1288-10.jpg

システム正常起動

外付けHDD登録そのままに認識、再生OK

データは全てそのままに以前の状態で起動復旧いたしました。

ファイル 1288-11.jpg









ソニーブルーレイレコーダーBDZ-EW510、WELCOME→PLEASE WAIT→SYSTEM ERROR表示になる。


分解調査にて内蔵HDD正常、メイン基板が故障

基板回路調査 修理/交換試行

ファイル 1288-8.jpg

結果、成功し以前の状態でシステム正常起動

データ消える事無く全てそのままに以前の状態で起動復旧いたしました。

(当所ではソニー基板不良にも対応しております。)

ファイル 1288-9.jpg










ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT950W、電源が入らない


分解調査にて内蔵HDD正常、基板が故障

基板回路調査、修理/交換試行

ファイル 1288-6.jpg

結果、修理に成功し、システム正常起動

外付HDDも認識OK

データ消える事無く全てそのままに以前の状態で起動復旧いたしました。

(当所ではソニー基板不良にも対応しております。)

ファイル 1288-7.jpg










ソニーブルーレイレコーダーBDZ-ET2000、SYSTEM ERRORで起動しない


分解調査にて内蔵HDDが物理故障

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス

退避調整を行い極限まで復旧

内部システムをバイナリレベルで修復

結果、修理に成功し、システム正常起動

ファイル 1288-3.jpg

外付けHDD登録そのままに認識、再生OK

データ消える事無く全てそのままに以前の状態で起動復旧いたしました。

ファイル 1288-4.jpg






ソニーブルーレイレコーダーBDZ-ET2000、SYSTEM ERROR表示で起動しない


内蔵HDDにデータは無い物の外付けHDDのデータが必要

分解調査にて内蔵HDDが物理故障

ファイル 1288-1.jpg

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス

退避調整を行い極限まで復旧

内部システムをバイナリレベルで修復

結果、修理に成功し、システム正常起動

外付けHDD登録そのままに認識、再生OK

データ消える事無く全てそのままに以前の状態で起動復旧いたしました。

ファイル 1288-2.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT900、E6101で起動しない


分解調査にてHDDが物理故障

ご希望によりデータ不要修理

HDD交換、初期化になりましたが、正常動作可能にいたしました。

ファイル 1288-5.jpg






ソニーブルーレイレコーダーBDZ-FW1000  HELLO→WAIT→ERROR表示になり起動しない


分解調査にてHDDが物理故障

データ不要修理

HDD交換、初期化になりましたが、正常動作可能にいたしました。

ファイル 1288-14.jpg







ソニーブルーレイレコーダー復旧修理




ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT970T、PLEASEWAITから起動しない


PLEASEWAITから起動せず、カチカチと異音がする時がある

その後E6101表示

分解調査にて内蔵HDDが物理故障

ファイル 1283-19.jpg

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス

退避調整を行い極限まで復旧

内部システムをバイナリレベルで修復

結果、修理に成功し、システム正常起動

ホームビデオデータ全てそのままに以前の状態で起動復旧いたしました。

ご希望によりホームビデオをこちらで全てBD-Rにダビング退避

ファイル 1283-20.jpg







ソニーブルーレイレコーダーBDZ-EX200、SYSTEM ERROR表示で起動しない


分解調査にて内蔵のウェスタンデジタル製HDDが物理故障

ファイル 1283-17.jpg

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス

退避調整を行い極限まで復旧

内部システムをバイナリレベルで修復

結果、修理に成功し、システム正常起動

データ全てそのままに以前の状態で起動復旧いたしました。

ファイル 1283-18.jpg









ソニーブルーレイレコーダーBDZ-ZW500


ERROR表示で起動しない

分解調査にて内蔵の東芝製HDDが物理故障

ファイル 1283-15.jpg

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス

退避調整を行い極限まで復旧

内部システムをバイナリレベルで修復

結果、修理に成功し、システム正常起動

外付けHDDも認識OK

データ全てそのままに以前の状態で起動復旧いたしました。

ファイル 1283-16.jpg









ソニーブルーレイレコーダーBDZ-RX50、SYSTEM ERROR表示で起動しない


分解調査にて内蔵HDD正常、メイン基板不良

ファイル 1283-13.jpg

基板回路調査、修理/交換試行

結果、成功しシステム以前の状態で正常起動

データ全てそのままにリスト表示、再生OK

復旧修理いたしました。

ファイル 1283-14.jpg







ソニーブルーレイレコーダーBDZ-ZW550、ERROR表示で起動しない


WAIT点滅からERROR表示で起動しない

分解調査にて内蔵HDDが物理故障

ファイル 1283-11.jpg

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス

退避調整を行い極限まで復旧

内部システムをバイナリレベルで修復

結果、修理に成功し、システム正常起動

外付けHDDも認識OK

沢山のデータ全てそのままに以前の状態で起動復旧いたしました。

ファイル 1283-12.jpg







ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT350S、SYSTEM ERRORで起動しない


分解調査にて内蔵HDD、WD5000AVCSが物理故障、シャリシャリと異音もあり

ドナー使用復旧試行、データ復旧専用機器にてアクセス

極限まで復旧成功するも改善せず、内部システムも不良

内部システムをバイナリレベルで修復、しかし改善せず

こちら調査にてメイン基板も不良

ファイル 1283-9.jpg

ドナー使用比較回路調査、修理/交換試行

結果、修理に成功し、システム正常起動

沢山のホームビデオ等データ全てそのままに以前の状態で起動復旧いたしました。

ファイル 1283-10.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT700、E6101で起動しない


WELCOME表示後E6101エラーが表示され起動しない

分解調査にて内蔵HDD、ST3500312CSが物理故障

ファイル 1283-7.jpg

ドナー使用復旧試行、データ復旧専用機器にてアクセス

極限まで復旧成功するも改善せず、内部システムも不良

内部システムをバイナリレベルで修復し起動成功

データ全てそのままに以前の状態で起動復旧いたしました。

ファイル 1283-8.jpg









ソニーブルーレイレコーダーBDZ-RX35、SYSTEM ERRORで起動しない


BDZ-RX35、SYSTEM ERRORで起動しない

大手2社に出したが基板不良で不可

分解調査にて内蔵HDDは正常でメイン基板の不良

(基板の交換はデータが読めなくなるため、故障基板を直す以外方法がありません)

メイン基板の各部品を調査、修理/交換試行

ファイル 1283-3.jpg

期間はかかりましたが結果、基板復旧に成功し、エラーなく起動

データ全て以前の状態で表示再生OK

必要なホームビデオを全てBlu-rayディスクにダビング退避

ホームビデオデータが消える事無く以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1283-4.jpg


当所ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。










ソニーDVDレコーダーRDZ-D800、電源が入らない


分解調査にて内蔵HDD正常、基板不良

ファイル 1283-5.jpg

目視して分かる不良なし、ヒューズ等正常

基板回路調査、修理・交換試行

結果、基板復旧に成功し、エラーなく起動

データ全て以前の状態で表示再生OK

ホームビデオデータが消える事無く以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1283-6.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-EW1200、フロント点滅して起動しない


分解調査にて内蔵の東芝製HDDが物理故障

メイン基板も不調

基板はドナーを用いて回路調査、修理/修正

HDDはドナー使用復旧試行

ファイル 1283-1.jpg

データ復旧高度解析装置にてアクセス、退避調整を行い極限まで復旧試行

HDD開封部品交換 結果成功

しかし起動せず、システム部に障害あり

内部データのシステムをバイナリレベルで修復試行

結果、修復に成功し、システム起動OK

データ全てそのままに以前の状態で起動復旧いたしました。

ファイル 1283-2.jpg



当所ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。






ソニーブルーレイレコーダー復旧修理




ソニーブルーレイレコーダーBDZ-ZT1500 SYSTEM ERRORで起動しない


分解調査にて内蔵の東芝製HDDが物理故障、ドナー使用復旧試行

ファイル 1279-18.jpg

データ復旧高度解析装置にてアクセス、退避調整を行い、極限まで復旧試行

HDD開封部品交換 結果成功

システム起動し、データ以前の状態で再生可能

登録してあった外付けHDDも認識、データ再生OK

データが消える事なく、復旧修理いたしました。

ファイル 1279-19.jpg









ソニーブルーレイレコーダーBDZ-T70


ダビングできない、受信できない、ホームビデオが必要

分解調査にて光学ドライブ不良と基板不良

ドライブ交換し、こちらでホームビデオをダビング退避いたしました。

ファイル 1279-17.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AX1000、E6101で起動しない


PLEASE WAIT後、E6101の表示で起動しない

(E6101はシステム起動できないエラー、HDD故障が多いですが、稀に基板不良でも起こります。)

分解調査にて内蔵HDD、Seagate製ST3100322SCが物理故障

ファイル 1279-15.jpg

(このHDDは現在、故障が非常に多く、進行してしまうとヘッドリターン症状を起こし、不可のケースもあります。)

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス、退避調整を行い、極限まで復旧試行

しかし、起動せず、システム部に障害あり

内部データのシステムをバイナリレベルで修復試行

結果、修復に成功し、システム起動OK

データ全てそのままに以前の状態で起動復旧いたしました。

ファイル 1279-16.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT970T、異音がして起動しない


分解調査にて内蔵シーゲート製HDD、ST31000528ASがヘッドリターン物理重度故障

困難かと思われましたがドナーを数台使用し、ヘッド交換復旧試行

ファイル 1279-13.jpg

期間はかかりましたが、10%のみ復旧に成功

幸いにもシステム起動し内部データも10%程度再生可能

更に外付けHDDは登録そのままOK

一部と外付けHDDのみでしたがソニーブルーレイレコーダー復旧いたしました。

ファイル 1279-14.jpg










ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AX2700Tリモコンが効かない


Blu-rayディスクにダビングができなくなり

本体を分解し、分からず組み戻したところ、更にリモコンが効かなくなったとの事

基板不良かと思われましたが、調査により幸いにもフロントのリモコンセンサー部の潰れが原因

ファイル 1279-11.jpg

組み戻す際につぶしてしまった可能性、センサーの3極の一部がショート

こちらを可能な限り元の状態に簡易修復

ドライブは正常品に交換し修理いたしました。

ファイル 1279-12.jpg










ソニーブルーレイレコーダーBDZ-ET2000、PLEASE WAIT点滅後SYSTEM ERROR表示


内蔵HDDは数値正常、セクター不良なし

HDD内システムの不良で修正も不可かと思われましたが

正常ドナーを用いて比較調査していくとメインの基板不良でシステムエラーが出ている状態

(基板の交換はデータが読めなくなるので、故障基板を直す以外方法がありません)

基板を直せは復帰する可能性あり

ファイル 1279-9.jpg

基板回路比較調査、修理/交換試行

試行の末、修理成功、システム以前の状態で起動しデータ全て元通り

ホームビデオデータが消える事無く以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1279-10.jpg











ソニーブルーレイレコーダーBDZ-E500/B、起動しない


フロントディスプレイに何も表示されない症状

内蔵HDDは数値正常、セクター不良なし

電源関連かと思われましたが、分解調査にてメイン基板不良

(基板の交換はデータが読めなくなるので、故障基板を直す以外方法がありません)

ファイル 1279-7.jpg

基板回路調査、修理/交換試行

症状は同じですがショート等でなく前回とは全く異なる不良

試行の末結果、修理成功

システム以前の状態で起動し、データ全て元通り

ホームビデオデータが消える事無く以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1279-8.jpg









ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT900、WELCOME後、即E6101エラーで起動しない


ホームビデオデータのみ必要

分解調査にて内蔵HDD、Seagate製ST3100322SCが物理故障

ファイル 1279-1.jpg

(このHDDは今、故障が非常に多く、酷い場合はヘッドリターン症状を起こして不可のケースがあります。)

ファイル 1279-2.jpg

ドナー使用復旧試行、データ復旧専用機器にてアクセス

内部損傷が多く、不可の場合もありえましたが幸いにも復旧成功

システムを一時的に正常起動させ、ビデオカメラで撮影したホームビデオを全てBlu-rayディスクにダビング退避

ホームビデオデータを復旧いたしました。

ファイル 1279-3.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AX1000、PLEESE WAIT後E6101表示で起動しない


分解調査にて、内蔵HDD、Seagate製ST3100322SCが物理故障

ファイル 1279-4.jpg

(このHDDは今、故障が非常に多く、酷い場合はヘッドリターン症状を起こして不可のケースがあります。)

ファイル 1279-5.jpg

データ復旧専用機器にてアクセス HDD開封部品交換にて復旧成功

システム正常起動、データ全て以前の状態

ホームビデオデータをそのままに復旧修理いたしました。

ファイル 1279-6.jpg


ソニーブルーレイレコーダー復旧修理



ソニーブルーレイレコーダーBDZ-EW1000、起動しない


コンセントを入れてもフロントディスプレイに何も表示されない

電源関連かと思われましたが、分解調査にてメイン基板不良

(基板の交換はデータが読めなくなるので、故障基板を直す以外方法がありません)

基板回路調査、修理/交換試行

ファイル 1278-18.jpg

期間はかかりましたが結果、修理成功

基板上では数か所の複合故障でした(1か所直しても他も直さないとすぐに破損してしまう複合故障)

システム以前の状態で起動し、データ全て元通り

外付けHDDも認識し、再生OK

データが消える事無く以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1278-19.jpg









ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT900、E6101エラーで起動しない


E6101エラーの殆どはHDD故障で起こるエラーです

(稀に基板不良でも起こりますがその場合は可能性が低くなります。)

分解調査にて、内蔵HDD、Seagate製ST3100322SCが物理故障

ファイル 1278-15.jpg

データ復旧専用機器にてアクセス HDD開封部品交換にて復旧成功

ファイル 1278-16.jpg

システム正常起動、データ全て以前の状態

大量のホームビデオデータをそのままに復旧修理いたしました。

ファイル 1278-17.jpg












ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT970T、エラーで起動しない


ソニーBDレコーダーBDZ-AT970T、E6101~SYSTEAM ERRORで起動しない

分解調査にて、内蔵HDD、Seagate製ST3100322SCが物理故障

ファイル 1278-13.jpg

データ復旧専用機器にてアクセス HDD開封部品交換にて復旧成功

システム正常起動、データ全て以前の状態

外付けHDDも認識、再生OK

ソニーブルーレイレコーダーをデータそのままに復旧いたしました。

ファイル 1278-14.jpg











ソニーブルーレコーダーBDZ-AT750W、カンカンと規則的な音がありE6101と出る


分解調査にて内蔵HDDのWesternDigital製500GBが物理重度故障

ファイル 1278-10.jpg

認識はするもののリード時に時々ヘッドリターンしてしまう状態

ドナー使用復旧試行、開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、最終はHDD部品交換

試行の末、修復に成功

ファイル 1278-12.jpg

システム起動OK、データ以前の状態

念のためホームビデオを全てBlu-rayディスク(2層50GB)にダビング退避

ソニーブルーレイレコーダーを復旧いたしました。

ファイル 1278-11.jpg










ソニーブルーレコーダーBDZ-EW1100、PLEASE WAIT後、SYSTEM ERRORで起動しない


購入店に出したものの、HDD故障しておりメーカーでもデータ復旧もできないとの事

分解調査にて内蔵HDDはWesternDigital製1TB、正常数値でしたが認識不調あり

ファイル 1278-8.jpg

HDD修復し認識正常に、しかし起動せず原因はシステム障害

(ソニーはシステムが弱く、全て修理ができたとしてもシステム障害で不可になるケースがあります。)

ドナー機種を取り寄せ、ソニーシステムをバイナリレベルで比較調査、修復試行

時間はかかりましたが試行の末、システム起動に成功、データ以前の状態で起動

念のためホームビデオを全てBlu-rayディスク(2層50GB)にダビング退避

ソニーブルーレイレコーダーのデータ復旧をいたしました。

ファイル 1278-9.jpg












ソニーブルーレイレコーダーBDZ-T70、SYSTEM ERROR表示で起動しない


異音がしてPLEASE WAIT後SYSTEM ERROR表示で起動しない

分解調査にて内蔵のSeagate製HDD、ST3320820ASが認識はするもののヘッドリターンを起こして読み込めない物理重度故障

ファイル 1278-5.jpg

HDD同型ドナー数台使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス

HDD開封、部品交換処置

ファイル 1278-6.jpg

結果、復旧に成功しシステム以前の状態で起動

録画データそのままにリスト表示OK

ドライブ性能テストにて仮ダビングテストもOK

データが消えることなく以前の状態で復旧いたしました。

ファイル 1278-7.jpg











ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT950W、PLEASE WAIT後、SYSTEM ERROR表示で起動しない


(ソニーはシステムが弱く、最終はシステム障害で不可になるケースがあります

また、ホームビデオも暗号化されるため、完全に正常起動しないと復旧できません。)

分解調査にてHGST製HDD、HCS5C1010DLE630が物理故障

ファイル 1278-3.jpg

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス、読み取り、退避調整を行い、極限まで復旧に成功

結果、システム起動成功

内部データ全て以前の状態で表示・再生・ダビング可能

データが消える事なく復旧修理いたしました。

ファイル 1278-4.jpg








ソニーブルーレイレコーダー、BDZ-EW1200、フロントLED点滅で起動しない


内蔵でなく外付けHDDにあるホームビデオデータが必要

分解調査にて内蔵HDDが物理故障

ファイル 1278-1.jpg

(ソニーはホームビデオも暗号化されており、複合するには既存のまま修理が必要)

基板等は比較調査にて正常と判明、HDD故障による起動不良

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス、読み取り/退避調整を行い極限まで復旧成功

しかしフロントLED点滅で起動せず

(ソニーはシステムが弱く、HDDを極限まで復旧してもシステム障害で起動しないケースが多くあります)

システムをバイナリレベルで修復試行、結果成功しシステム起動

しかし外付けHDDの認識できず(新規HDD扱い)

再度バイナリレベルで調査、外付けHDD情報の部分を修復するなど試行

結果、外付けHDDも認識可能に

外付けHDD内のホームビデオもそのままに、データ全て正常表示、再生可能

データが消える事なく復旧修理いたしました。

ファイル 1278-2.jpg


ソニーブルーレイレコーダー復旧修理




ソニーブルーレイレコーダーBDZ-EW1100、SYSTEM ERRORエラーで起動しない


内部にあるホームビデオデータが必要

分解調査にて内蔵HDDが物理故障

(ソニーはホームビデオも暗号化されており、複合するには既存のまま修理が必要)

基板等は比較調査にて全て正常と判明、HDD故障による起動不良

ファイル 1271-17.jpg

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス、読み取り、退避調整を行い、極限まで復旧

しかしシステム起動せず SYSTEM ERROR

(ソニーはシステムが弱く、HDDを極限まで復旧してもシステム障害で起動しないケースが多くあります)

システムをバイナリレベルで修復試行

期間はかかりましたが結果、システム起動に成功

データも全て正常表示、再生可能、全てのホームビデオをBlu-rayディスクに退避

データが消える事なく復旧修理いたしました。

ファイル 1271-18.jpg








ソニーBDレコーダー、BDZ-L70、ダビングできない


起動はするもののダビングができない

内部にある大量のホームビデオデータを出したいとのこと

分解調査にて内蔵HDD、数値正常、セクター不良なし

ダビングできるドライブを仮接続して必要データをBlu-rayディスク(2層50GB)に全てダビングいたしました。

ファイル 1271-19.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT950W、E6101エラーで起動しない


ソニーはシステムが弱く、最終はシステム障害で不可になるケースがあります

また、ホームビデオも暗号化されるため、完全に正常起動しないと復旧できません。

分解調査にてSeagate製HDD、ST31000322CSが物理故障

(BD/PCにかかわらず物理故障が多いHDD、ケースによっては損傷が酷く、ブルーレイレコーダーでは不可になるケースがあります。)

ファイル 1271-13.jpg

ドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセス、読み取り、退避調整を行い、極限まで復旧に成功
結果、システム起動成功

(この時点でシステム起動しない場合は、システムを修復しますが、それでも起動しない場合の多くは不可になります。)

内部データ全て以前の状態で表示・再生・ダビング可能

外付けHDDも認識、データ視聴、ダビングOK

データが消える事なく復旧修理いたしました。

ファイル 1271-14.jpg






ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT970T、SYSTEM ERRORで起動せず


異音もするとの事でしたが音の原因は外付HDD側の物理重度不良、こちらは復旧せず

レコーダー本体は内蔵HDDが故障の多いST31000322CS、

ドナー使用復旧試行、開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、HDD部品交換

試行の末、修復に成功

ファイル 1271-15.jpg

内部データ全て以前の状態で表示・再生・仮ダビングテストもOK

データが消える事なく復旧修理いたしました。

ファイル 1271-16.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT950W、E6101エラーで起動しない


分解調査にて内蔵HDD物理故障、Seagate製ST31000322CS

多発しているSeagate製ST31000322CS故障

ファイル 1271-11.jpg

(BD/PCにかかわらず物理故障が多いHDD、ケースによっては損傷が酷く、ブルーレイレコーダーでは不可になるケースがあります。)

ドナー使用復旧試行、開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、HDD部品交換

試行の末、修復に成功

結果、システム起動成功

(この時点でシステム起動しない場合は、システムを修復しますが、それでも起動しない場合は不可になります。)
内部データ全て以前の状態で表示・再生・ダビング可能

データが消える事なく復旧修理いたしました。

ファイル 1271-12.jpg










ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT950W、E601エラーで起動せず


登録してある外付けHDDのデータが必要

分解調査にて内蔵HDD物理故障、Seagate製ST31000322CS

多発しているSeagate製ST31000322CS故障

(BD/PCにかかわらず物理故障が多いHDD、ケースによっては損傷が酷く、BDでは不可になるケースがあります。)

ファイル 1271-9.jpg

ドナー使用復旧試行、開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、HDD部品交換

試行の末、修復に成功

----------------------------

ソニーはシステムが弱く、ハード関連を100%復旧修理できても、HDD内部プログラム、システム関連の不具合で起動しない場合があります、システムを修復できたとしてもシステム関連やリスト関連などの不具合で起動しないケースが多くあります。

----------------------------

システム起動に成功

内部データ全て以前の状態で表示・再生・ダビング可能

データが消える事なく復旧修理いたしました。

ファイル 1271-10.jpg









ソニーBDレコーダーBDZ-AT350S、エラーで起動しない


E6200エラーで起動しない、ドライブ交換もしたが改善しないとの事

E6200はドライブ不接続ででるエラーですが、ドライブ・フラットケーブルを正常物に交換しても改善せず

メイン基板が壊れている状態

ファイル 1271-7.jpg

基板上のソケット各ピン、パターン導通チェックも正常、断線等なし

その先の内部で壊れてしまった可能性

ドナーを用いて比較調査、回路調査、部品交換/修理試行

結果、修理に成功、エラーでず正常起動

内部データ全て以前の状態で表示・再生・ダビングOK

データが消える事なく復旧修理いたしました。

ファイル 1271-8.jpg








ソニーBDレコーダーBDZ-AT970T、WAIT表示後、E6101エラーで起動しない


分解調査にてHDD異常、物理故障

最近多発しているSeagate製ST31000322CS

ファイル 1271-5.jpg

BD/PCにかかわらず物理故障が多いHDD、ケースによっては損傷が酷く、BDでは不可になるケースがあります。

ドナー使用復旧試行、開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、HDD部品交換

試行の末、修復に成功

内部データ全て以前の状態で表示・再生・ダビング可能

データが消える事なく復旧修理いたしました。

ファイル 1271-6.jpg









ソニーBDレコーダー、BDZ-AT970T、SYSTEM ERROR


PLEASE WAIT点滅後SYSTEM ERRORで起動しない

分解調査にてHDD物理重度故障、認識しない

(Seagate製ST31000322CS、BD/PCにかかわらず物理故障が多いHDD

ケースによっては損傷が多く、不可になるケースがあります。)

ファイル 1271-3.jpg

ドナー使用復旧試行、開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、HDD部品交換

試行の末、修復に成功

幸いにもシステム正常起動し、全データリスト表示OK

結果、データ全て消えることなく以前の状態復旧修理をいたしました。

ファイル 1271-4.jpg


-----------------------------------------------------

当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。








ソニーBDレコーダー、BDZ-RX100、SYSTEM ERROR


PLEASE WAIT点滅後SYSTEM ERRORで起動しない

分解調査にてHDD物理重度故障、認識しない

(Seagate製ST31000322CS、BD/PCにかかわらず物理故障が多いHDD

ケースによっては損傷が多く、不可になるケースがあります。)

ファイル 1271-1.jpg

ドナー使用復旧試行、開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、HDD部品交換

しかしシステム不良による起動障害で起動せず

システムを解析し修復試行

幸いにも修復に成功、システム正常起動し、全データリスト表示OK

結果、データ全て消えることなく以前の状態復旧修理をいたしました。

ファイル 1271-2.jpg


-----------------------------------------------------

当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。


ソニーBDレコーダー、データ復旧修理




ソニーBDレコーダーBDZ-RX30、PLEASE WAIT点滅後SYSTEM ERROR


分解調査にてHDDは正常、安全対策バックアップ

メイン基板の不良

基板を回路調査、修理/交換試行

ファイル 1268-17.jpg

試行の末、成功

データ全て消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。

ファイル 1268-18.jpg


-----------------------------------------------------

当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。







ソニーBDレコーダーBDZ-X90、PLEASE WAIT点滅後SYSTEM ERROR


分解調査にてSeagate製HDD、ST3500830ASが物理故障

ファイル 1268-15.jpg

(この種はヘッドリターンが起こるとアクセス不能で復旧不可のケースも多々あります)

ドナーを用いて復旧試行、データ復旧高度解析装置にて、極限まで復旧

(うまく回収ができてもソニーのBDシステム関連に障害が起こっていると修復ができないケースが多々あります)

幸いにもシステム起動成功

別途Blu-rayディスクに退避するためのドライブが不良でしたので交換

データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。

ファイル 1268-16.jpg


-----------------------------------------------------

当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。








ソニーBDレコーダーBDZ-RX105、PLEASE WAIT点滅後SYSTEM ERROR


分解調査にてHDDが認識しない物理重度故障

Seagate製ST31000322CS、故障が非常に多い機種

(こちらはヘッドリターンが起こるとアクセス不能で復旧不可のケースも多々あります)

ドナーを用いて復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセスし復旧作業、稀に異音

ファイル 1268-13.jpg

試行の末、極限まで復旧に成功

幸いにもシステム起動成功、ビデオデータOK

データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。

ファイル 1268-14.jpg


-----------------------------------------------------

当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。









ソニーBDレコーダーBDZ-AT500、落雷後、電源入らない


他業者の診断で電源基板だけでなくメイン基板も故障しており

BDレコーダーは交換ができないため復旧不可能だったとの事

調査にてHDDは正常、電源基板とメイン基板が故障

各基板の回路調査、修理/交換を試行

ファイル 1268-11.jpg

結果、成功しデータ全て以前の状態で起動可能にいたしました。

ファイル 1268-12.jpg


-----------------------------------------------------

当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。









ソニーBDレコーダー、BDZ-ZAT970、PLEASE WAT点滅後SYSTEM ERRORで起動しない


分解調査にてHDDは正常値、セクター不良なし

内部システムか基板の不良でSYSTEM ERRORがでている状態

基板調査にて正常、システム不良と断定

ファイル 1268-8.jpg

時間はかかりましたがシステムを解析し損傷個所を調査/修復のリトライ

ファイル 1268-9.jpg

試行の末、システム起動に成功

以前の状態でデータも全てそのまま起動可能にいたしました。

ファイル 1268-10.jpg


-----------------------------------------------------

当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。








ソニーBDレコーダー、BDZ-ET1000、PLEASE WAT点滅後SYSTEM ERRORで起動しない


分解調査にてHDDは正常値、セクター不良なし

内部システムか基板の不良でSYSTEM ERRORがでている状態

ドナーを使用しての比較調査にて基板も正常、システム不良と断定

ファイル 1268-5.jpg

HDD内のシステムを解析し損傷個所を修復試行

ファイル 1268-6.jpg

長期に渡る試行の末、システムの修正に成功

以前の状態でシステム起動、約1TB分のホームビデオもそのままに、ダビング共にOK

別途、外付けHDD(4TB)のホームビデオもOK

データ全て以前の状態で起動可能にいたしました。

ファイル 1268-7.jpg



-----------------------------------------------------

当所ではソニーBDレコーダーのシステム不良にもケースによりますが対応いたしております。







ソニーBDレコーダーBDZ-RX35、PLEASE WAIT点滅後SYSTEM ERRORで起動しない


分解調査にてHDDは正常値、セクター不良なし

内部システムか基板の不良でSYSTEM ERRORがでている状態

ドナーを使用しての比較調査にて基板側不良と断定

ファイル 1268-3.jpg

基板回路調査、修理/交換試行

試行の末、修理成功

以前の状態でシステム起動、録画視聴、ダビング共にOK

データ全て以前の状態で起動可能にいたしました。

ファイル 1268-4.jpg



-----------------------------------------------------

当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。










ソニーBDレコーダー、BDZ-AX2700T電源が入らない


分解調査にてHDDは正常値、セクター不良なし

基板調査にて不良と断定

ファイル 1268-1.jpg

基板回路調査、修理/交換試行

試行の末、修理成功

以前の状態でシステム起動に成功、録画視聴、ダビング共にOK

データ全て以前の状態で起動可能にいたしました。

ファイル 1268-2.jpg


-----------------------------------------------------

当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。








ソニーBDレコーダーBDZ-AT970T、メーカーで誤ってHDD交換修理されてしまった


起動しなくなり、メーカー修理にてデータ必要の旨を書いたものの、HDD交換修理されてしまったとの事

元の故障HDDは返却

故障HDDはドナーを用いて復旧試行、データ復旧高度解析装置にてアクセスし復旧作業

試行の末、極限まで復旧に成功

しかし本体に接続するもシステム関連部の障害にてSYSTEM ERROR

システムを修復試行、結果、システムの修復に成功

起動し、全データリスト表示OK

しかし元基板と違うため(またはペアリングが書き換えられているため)プロテクトにより全データ視聴/ダビング等不可

残念ながら復旧不可能となりました。

※メーカーに出される場合はお気を付けください。

BDレコーダーのデータは暗号化/分散化されており、直接はとれません

基板やHDDなどの部品も紐づけされており交換するとプロテクトで起動エラーや再生ロックになります。

ファイル 1268-19.jpg




ソニーブルーレイレコーダー、データ復旧修理



ソニーBDレコーダーBDZ-AT950W、E6100エラーで起動しない


分解調査にてHDD重度故障(BIOS認識しない)

ファイル 1261-15.jpg

ドナー使用復旧試行、HDDデータ復旧高度解析装置にて復旧作業 99.9%以上復旧に成功

幸いにもこちらはシステム起動成功

動画リストがすべて表示され視聴、ダビングともに可能

データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。

ファイル 1261-16.jpg






ソニーBDレコーダーBDZ-AT950W電源が入らない


分解調査にてHDDは正常、基板の故障

基板を調査し修理/交換

ファイル 1261-17.jpg

結果、成功しデータが消えることなく以前の状態で起動

復旧修理をいたしました。

ファイル 1261-18.jpg






ソニーBDレコーダーBDZ-AX1000、SYSTEM ERRORで起動しない


分解調査にてHDDは正常

メイン基板不良にて 、回路調査 修理/部品交換試行

ファイル 1261-13.jpg

結果、成功しレコーダーの起動、動画リストが全て表示

しかし起動が不安定だったため、念のために内部全ホームビデオをディスクに退避

(過去にこの後、2度と起動しなくなった機器があります。)

その後、起動安定し視聴、ダビングともに可能

データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。

ファイル 1261-14.jpg







ソニーBDレコーダーBDZ-AX2000、SYSTEM ERRORで落ちる


起動はするものの数分で電源がSYSTEM ERRORがでて落ちる・固まる症状

分解調査にてHDDは正常値

基板調査にても正常、ファームウェア最新

結果、内部システムの不良でエラーが出て落ちている状態

期間はかかりましたが、バイナリレベルでシステムの修復に成功

データ消えることなく以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1261-12.jpg









ソニーBDレコーダーBDZ-AT300S、中から異音がして起動しない


分解調査にてHDDの物理故障(連続で続く高い異音)

ファイル 1261-7.jpg

HDDドナー使用復旧試行、データ復旧高度解析装置にて復旧作業、極限まで復旧に成功

ソニーはHDDの故障などでシステム部が壊れると復旧ができないケースがあります。

結果、システム起動に成功

動画リストが全て表示され視聴、ダビングともに可能

データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。

ファイル 1261-8.jpg







ソニーBDレコーダーBDZ-EX200、SYSTEM ERRORで起動しない


分解調査 HDD物理故障

ファイル 1261-9.jpg

ドナー使用復旧試行、HDDデータ復旧高度解析装置にて復旧作業

しかし症状改善せず

HDD以外はドナーを用いた比較調査にて正常値

HDDを再度復旧試行

ファイル 1261-10.jpg

結果、システムが起動し、復旧修理成功

動画リストが全て表示され視聴、ダビングともに可能

データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。

ファイル 1261-11.jpg









ソニーBDレコーダーBDZ-EW1200


HDD故障にて引っ越しダビング等ができない状態

更に症状も悪化して点滅エラーで起動しない

ドナーも使用してデータ復旧高度解析装置にて復旧作業

故障HDDは1枚プラッタ2面仕様

しかし片面に回収不可領域が広範囲にあり、結果エラーにて起動不可能

開封処置ヘッド交換を試行

残りの片面領域も回収成功、両面計99.9%極限まで復旧に成功

ファイル 1261-5.jpg

システム起動OK

動画リストが表示され視聴、ダビングともに可能

データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。

ファイル 1261-6.jpg









ソニーBDレコーダーBDZ-ZW550、WAIT点滅後ERROR表示で起動しない


分解調査にて内蔵HDDが物理故障

ファイル 1261-3.jpg

ドナーを使用し復旧試行、データ復旧高度解析装置にて復旧作業、極限まで復旧に成功

外付けHDDも認識し、計300近いタイトルが表示され視聴、ダビングともに可能

データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。

ファイル 1261-4.jpg








ソニーBDレコーダーBDR-RX105、SYSTEM ERRORで起動しない


分解調査にて内蔵HDD故障

内部にあるホームビデオデータが必要

データ復旧高度解析装置にて復旧作業、極限まで復旧に成功

システム起動成功

しかし、データが2個表示されるだけで再生もできない状態

リストデータ関連部が損傷/欠損している可能性

更にドナーを使用し開封処置ヘッド交換

ファイル 1261-1.jpg

アクセスOK、残りの.数%を回収に成功

結果、データリストが正しく表示され大量のホームビデオを表示

Blu-rayディスクに復旧いたしました。

ファイル 1261-2.jpg







-----------------------------------------------------

当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。


ソニーブルーレイレコーダー、データ復旧修理


ソニーBDレコーダーBDZ-ZT1500、電源が入らない


分解調査にてHDD故障と基板の故障

故障HDDはデータ復旧高度解析装置とドナーを用いて復旧作業

極限まで復旧に成功

しかし症状改善せず、根本の原因はメイン基板故障

基板回路調査、修理/交換試行

ファイル 1250-6.jpg

ファイル 1250-7.jpg

結果、修理成功し起動可能に

動画リストがすべて表示され視聴

Blu-rayディスクやシーキューボルトにダビング退避可能

データが消えることなく以前の状態で復旧修理可能にいたしました。

ファイル 1250-8.jpg








SONY製BDレコーダーBDZ-E500、PREASE WAITで起動しない


ビデオカメラから取り込んだホームビデオが必要

BDレコーダーではデータが暗号化されているため以前の状態で正常起動させる必要があります。

分解調査にてHDDは正常、セクター不良なし、こちらはメイン基板不良

基板回路調査、修理/交換試行

ファイル 1250-16.jpg

結果成功し、エラーなく以前の状態で起動可能に

動画リストがすべて表示され視聴、ダビングともにOK

データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。

ファイル 1250-17.jpg







ソニーBDレコーダーBDZ-L95、SYSTEM ERRORで起動しない


ホームビデオが多数入っており復旧希望

ソニーはホームビデオも暗号化しています、それ以外のメーカーでも分散化されており以前の状態で起動しない限りまともに復旧はできません。

分解調査にて内蔵Seagate製HDD、の物理故障

ファイル 1250-14.jpg

データ復旧高度解析装置にて復旧作業、ドナーHDDを用いて復旧修理

ソニーはHDDの故障などでシステム部が壊れると復旧ができないケースがあります。

幸いにもシステム部が回復、復旧修理成功

動画リストが表示され視聴、ダビングともに可能

データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。

ファイル 1250-15.jpg










SONY製BDレコーダーBDZ-AT700、電源入らない


分解調査にて基板基板不良とHDD物理故障

基板を回路調査、修理/交換

ファイル 1250-12.jpg

HDDはドナーを使用し、データ復旧高度解析装置にて復旧作業

ファイル 1250-11.jpg

極限まで復旧に成功

動画リストが表示され視聴、ダビングともに可能

データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。

ファイル 1250-13.jpg








ソニーBDレコーダーBDZ-EX200、SYSTEM ERRORがでて起動しない


分解調査にてHDDは正常、安全対策バックアップ

基板も複数あり分解工程が多い機種

ファイル 1250-3.jpg

正常ドナー機種も用いて調査

結果、メイン基板の故障

回路調査 修理/交換 結果成功

ファイル 1250-4.jpg

起動OK、データ全て以前の状態

動画リストがすべて表示され視聴、ダビングともに可能

データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。

ファイル 1250-5.jpg





SONYBDレコーダー、BDZ-AT700金属音のような高い異音がしてE6100エラーで起動しない


分解調査にて内蔵日立製HDD、HCS5C1050CLA382(金属音のような高い軽異音)、物理故障

データ復旧高度解析装置にて復旧作業、ドナーHDDを用いて復旧修理

ファイル 1250-9.jpg

結果、復旧に成功

動画リストが表示され視聴、ダビングともに可能

データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。

ファイル 1250-10.jpg




SONY製BDレコーダーBDZ-AT970T、E6100がでて起動しない


エラーE6100はHDDを認識しておらず、物理重度故障がほとんどの原因、復旧の可能性が著しく低い種類

分解調査にてSeagate製HDDが認識不可能、物理重度故障

ファイル 1250-1.jpg

ドナーHDDを用いて復旧試行

結果、復旧に成功

動画リストがすべて表示され視聴、ダビングともに可能

データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。

ファイル 1250-2.jpg







ソニーBDレコーダーBDZ-ET2000、システムエラーで起動しない


内蔵HDDは正常、セクター不良なし

基板関連故障にて調査、修理/交換

ファイル 1250-18.jpg

結果、以前の状態で起動可能に

動画リストがすべて表示され視聴、ダビングともに可能

データが消えることなく以前の状態で復旧修理をいたしました。

ファイル 1250-19.jpg







-----------------------------------------------------

当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。





ソニーブルーレイレコーダー、データ復旧修理



ソニーブルーレイレコーダーBDZ-RX50、PLEASE WAITから進まない


分解調査にて内蔵の日立製HDDが故障

ファイル 1227-10.jpg

難しい部類のHDD

データ復旧高度解析装置にてアクセス、復旧作業

ドナー部品を用いて極限まで復旧

結果、うまくHDD正常認識に成功、起動可能に

動画が表示され視聴、ダビング可能

データが消えることなく以前の状態に復旧修理いたしました。

ファイル 1227-16.jpg







ソニーブルーレイレコーダーBDZ-RX105、SYSTEM ERRORで起動しない


分解調査にて内蔵の日立製HDD HCS5C1010CLA382が故障

ファイル 1227-17.jpg

データ復旧高度解析装置にてアクセス、復旧作業

ドナー部品を用いて極限まで復旧成功

しかし起動せず基板側も故障

ファイル 1227-18.jpg

基板を回路調査、修理/交換

結果、成功しHDD認識OK、起動可能に

動画が表示され視聴、ダビング可能

データが消えることなく以前の状態に復旧修理いたしました。

ファイル 1227-19.jpg









ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT970T、E6101エラーで起動しない


ソニーのE6101はHDD故障などによりシステム障害ででるエラー

ファイル 1227-14.jpg

復旧できないケースも多い部類

データ復旧高度解析装置にてアクセス、復旧作業

ドナー部品を用いて極限まで復旧

結果、うまくHDD正常認識に成功、起動可能に

動画が表示され視聴、ダビング可能

また、登録してある外付けHDDも認識、視聴OK

幸いにもデータが消えることなく以前の状態に復旧修理いたしました。

ファイル 1227-15.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-X90、SYSTEM ERRORで起動しない


分解調査にてHDD故障

ファイル 1227-12.jpg

ドナー使用復旧試行、開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、HDD部品交換

試行の末、修復に成功

データそのままに、以前の状態で起動

ブルーレイレコーダー復旧修理いたしました。

ファイル 1227-13.jpg









ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT700、SYSTEM ERRORで起動しない


分解調査にて内蔵WesternDigital製HDDが故障

ファイル 1227-8.jpg

別途、基板も一部損傷、修理

故障HDDをデータ復旧高度解析装置とドナーを用いて復旧作業

極限まで復旧に成功

以前の状態ホームビデオデータ全て残った状態で起動OK

復旧修理いたしました。

(HDD損傷多でしたが、幸いにシステム部が無事により可能となりました。)

ファイル 1227-9.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT750Wエラーで起動しない


他社で不可能だったとの事

調査にて内蔵HDDの故障、seagate製ST3500312CS、BIOS認識しない

ファイル 1227-6.jpg

同型近ロットドナー部品を取り寄せて復旧試行

データ復旧高度解析装置と復旧作業

結果、HDDの復旧に成功

BDレコーダーに組み戻し電源OK

以前の状態に復旧

ホームビデオデータ、全て元通りに復旧修理いたしました。

ファイル 1227-7.jpg










SONY ブルーレイレコーダーBDZ-AT950W、SYSTEM ERRORで起動しない


BDZ-AT950W、電源を入れてもSYSTEM ERRORと表示され起動しない

他社で不可能だったとの事

登録された外付けHDDも数台あり、復旧修理が必要

調査にて内蔵HDDに物理不良

ファイル 1227-3.jpg

故障HDDをデータ復旧高度解析装置とドナーを用いて復旧作業

極限まで復旧に成功

以前の状態で起動、内部データと、外付けHDDのデータを視聴/ダビング可能にいたしました。

ファイル 1227-4.jpg







SONY製ブルーレイレコーダーBZD-TE2100復旧


他社で不可だったとの事

分解調査にてHDDは正常、メイン基板の故障の可能性

ファイル 1227-1.jpg

メイン基板を回路調査/修理試行

結果、起動に成功

内部にある全ホームビデオデータをダビング退避

ブルーレイレコーダーデータ復旧いたしました。

ファイル 1227-2.jpg







SONY ブルーレイレコーダーBDZ-EW510、SYSTEM ERRORで起動しない


BDZ-EW510、電源を入れてもSYSTEM ERRORとでて起動しない状態

録画リストなど全て以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1227-5.jpg










ソニーBDレコーダーBDZ-AT970T


BDZ-AT970T、電源を入れてもSYSTEM ERRORとでて起動しない状態

録画リストなど全て以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1227-11.jpg






パナソニックBD/DVDレコーダー復旧修理



パナソニックBDレコーダーDBR-Z150データ復旧修理


WAIT点滅して電源が入らない状態

分解調査にてショートによる基板電源部とHDD基板の不良

ファイル 1226-1.jpg

修理/復旧し起動成功

録画ビデオ等、以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1226-2.jpg

(HDD基板の破損でも当社では復旧いたしますのでご相談ください)









パナソニックBDレコーダーDMR-BD870


HDDが97%の状態で使用していたところ、突然HDDに録画明細はありませんと表示

分解調査にてHDDが故障しており、合わせてシステム障害の可能性

データ復旧高度解析装置にて安全に回収

全ホームビデオデータを復旧いたしました。

ファイル 1226-11.jpg







パナソニックBDレコーダーDMR-BW780


PLEASE WAITで起動しない

内部にあるデータが必要で消えない復旧修理が必要

分解調査にて内蔵HDDが故障

ドナー使用復旧試行、開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、HDD部品交換

試行の末、修復に成功

しかし起動せず

更に調査を進め、メイン基板にも異常があり修理/部品交換試行

ファイル 1226-9.jpg

期間はかかりましたが、以前の状態で起動可能

内部データそのまま視聴に復旧修理いたしました。

ファイル 1226-10.jpg









パナソニックBDレコーダー ディーガDMR-BW800


PLEASE表示から起動しない

分解調査にてHDDは数値正常

メイン基板の故障にて調査、修理/交換

組戻し、起動OK

以前の状態で視聴可能にいたしました。

ファイル 1226-7.jpg






パナソニックBDレコーダー DIGA DMR-BW800


電源がすぐに落ち、入らなくなる症状

内部にある番組やホームビデオが必要

分解調査にてHDDは数値正常、メイン基板の故障

基板を調査し、修理、部品交換

ファイル 1226-5.jpg

長時間の動作テストOK、Blu-rayディスクへのダビングテストもOK

組戻し、以前の状態でホームビデオともに視聴、ダビング可能にいたしました。

ファイル 1226-6.jpg





SONYブルーレイレコーダー復旧 BDZ-EW500

SONYブルーレイレコーダーBDZ-EW500、起動しない

内部動画データが必要

動画を暗号化されるため、内部からの取り出しは不可能な機種

また、HDDや基板は交換するとロックがかかり起動エラー

他社では復旧できないケースが多く。一部可能業者でも20万円近く~と高額

分解調査にてメイン基板の故障

ファイル 1208-1.jpg

以前の状態で起動可能にし動画データを抜き出し可能にいたしました。

ファイル 1208-2.jpg



---------------------------------------------

当社ではこの様な他社では行わない特殊復旧をケースによりますが致しております。


ブルーレイディスクレコーダー修理

ファイル 1059-1.jpg

ブルーレイディスクレコーダーが正常動作しない

お調べすると内蔵HDD故障

交換修理にて無事起動、動作可能になりました。



ページ移動

  • « 前の記事
  • 次の記事»
お問い合わせ、ご相談はこちら